謎・伏線一覧
2016/06/22
伏線の張り方と回収が秀逸な監獄学園だけに、
今現在残っている謎がとても気になります。
未解決と思われるものについてのみ、下に書いてみました。
20年前の事件とは
第2話で貼り紙にて語られていた”20年前の事件”。
万里ですら生まれていなかった頃におきたその事件とは何なのか?
何がきっかけで八光学園はこうなってしまったのか?
物語の中盤で大きな転機を迎えさせるカギのような気もします。
男女に関するもの
この事件をきっかけに裏生徒会が生まれ、懲罰棟が生まれ、
不純異性交友を厳しく取り締まることになったのだとすると、
少なからず「男女関係」に関する事件だったのでは?と想像できますね。
ただ、「事件」と呼ぶからには、「他校の男子と付き合った」とか、そういうレベルの話じゃないようにも思えます。
でもまぁ、作品が作品なだけに「他校の男子と話した」ぐらいだったりするかもしれないですね。
キヨシと花、千代にどう関わってくる?
監獄学園というからには、今後の展開も監獄が関わってこなければいけませんよね。
そうなると、裏生徒会が出所したのち、表生徒会が入る可能性が少なからずあるとしても、そこまで盛り上がるようには思えない。
じゃあ次に入るのは・・・?ってなると、
必然的に花×キヨシが怪しいんじゃないかと思います。(これは切り札かなw)
この2人がパートナーとして20年前の事件に立ち向かって行くのか、
それとも花が裏生徒会という立場の為に葛藤するのか、
いずれにしろ胸熱です。
もしかすると正義感の強い千代がキヨシと共に20年前の事件に立ち向かう形になるのかもしれませんね。
栗原家との関係
本当になんとなくですが、
まだ娘が生まれていなかったころの現理事長がこの事件に何かしら関わってたりはしないでしょうか。(20年前というと、万里が生まれる2年前。)
あの尻への執着っぷりと、理事長になった途端に他の意見を無視してまで男子を入学させた件などから、彼は学園に何かしらのイノベーションを起こそうとしているような気がしてなりません。
今のところ、20年前に何かが起きたという事しかわからないので、
これから巻数を重ねながら徐々に明かされていくのを期待しちゃいます。
万里が男嫌いになった理由は?
子供の頃は、芽衣子に自慢するほど父の尻を誇りに思っていた万里。
その数年後には千代も認める男嫌いに成長しています。
この数年の間に何があったのか?
そもそも裏生徒会は2代前の会長ですら過激ではあったけれど、
男子囚人編における万里の思想もなかなかのものです。
単純に思春期を迎え、父の異様なまでの尻への欲求に辟易としたのか、
それとも尻が理由で何かしらの損害を被ったのか。
少なくとも小5の時には父を誇らしく思っていた万里が、
高1の時には裏生徒会の親衛隊をやっている事を思うと、
この4年の間に何かがあったという事になります。
花が万里を慕うようになったきっかけは?
2年前に出会った頃には、万里に対して「お高くとまっている」など、良い印象を持っていなかった花。
そのままの状態だったなら、ケイト側についていたとしてもおかしくなかったし、
なんだったら一匹狼的な立ち位置でもおかしくなかったはず。
でも、万里のクソダサい私服を見て、「私がいなきゃダメなんだ」という感情になり、
そこから2年間一緒に万里を見てきたぐらいで、あそこまでの主従関係が出来上がるものなのでしょうか。
印象的なのはプリズンに収容されたとき、
芽衣子の汗を拭く万里に向かって「会長!私がやりますよ!」と言っているシーン。
表面上は主従関係が出来ていると言っても過言ではない感じです。
万里にそこまでの魅力があったのか、
それとも花の何かしらの目的達成のための演技なのか、
その辺りが気になります。
また、のけ者にされる事も嫌なので本気で拗ねていることからも、
万里に心酔していることが読み取れます。
ケイトがいう奥の手とは
ケイトが165話で屋上にて「私にはまだ最後の手段が残ってる・・・・」と言う発言をしています。
これは直後の展開でいえば「最後の手段=アンドレ」なんだけど、
この漫画に限って、そんな単純な伏線を張らないと思うんです。
じゃあ「最後の手段=万里の私服?」とも思ったけど、
そもそも私服のセンスに関して万里は気にしていないわけだから、
これで弱みを握れるわけでもなく、奥の手としてはちょっと弱そう。
そう思うと、必然的に頭に浮かんでくるのは、花ちゃんのデコ写真。
あれを脅しに使って騎馬戦に勝ち、裏生徒会を解散に向かわせるのかな。
これも楽しみです。
私は嘘なんかつかない!
花が演技で、万里に向かって
私はあんたとは違う!私は嘘なんかつかない!
と言っていたシーン。
この「私は嘘なんかつかない!」が本当なんだとしたら、
キヨシとの関係を(ケイトにバラされたとして)どう説明していくのか。
裏生徒会という立場から関係を大っぴらにできないわけだし、
これが原因でやっぱり収監、もしくは退学の危機になり、また男子(キヨシ)の助けによって救われるみたいな展開だったり??
関連記事
-
-
キヨシを巡ってお互いに邪魔しあう、花ちゃんと千代のバトルシーンまとめ
監獄学園をラブコメと見た場合に、重要な2人のキャラは今のところ花ちゃんと千代です …
-
-
監獄学園の体育祭編が終わったらどうなるか予想
もう4巻分ぐらい続いている体育祭編。 コミックス18巻なんて1冊まるまる使って数 …
-
-
花ちゃんが「いくつもの不可能を可能にしてきた」って言ってたけど、何のことか考えた。
190話で花ちゃんが涙ながらにキヨシに語り掛けるシーン。 「キヨシ・・・・私達は …
-
-
ジョーとケーキさんってお似合いだよな!
僕が何気に好きなエピソードが、ジョーとケーキさんの絡みの話です。 初めて出会った …
-
-
監獄学園の全話タイトル・元ネタ(映画タイトル)まとめ 1~10巻
監獄学園の各話タイトルと、収録巻・元ネタをまとめてみました。 11~20巻はこち …
-
-
花ちゃんはなぜキヨシの写真をデコったのか
キヨシと撮影会した写真をデコってた花ちゃん。 めちゃくちゃカワイイです。 ケイト …
-
-
八光学園がある場所についての考察|練馬区氷川台~豊島園あたりとの比較
物語の舞台である、私立八光学園。 もちろん架空の学校ではありますが、「ここら辺に …
-
-
トイレに魅せられた女・・いやトイレの女神様、花ちゃんとトイレのまとめ
花ちゃんと言えばトイレ。トイレと言えば花ちゃん。 それぐらい花ちゃんとトイレは切 …
-
-
花ちゃんの「ニコッ」と「本当の笑顔」の違いまとめ
作中で花ちゃんはよく「ニコッ」と目を細め、口角をあげる笑顔を見せます。 でもあれ …
-
-
八光学園の校舎と寮、グラウンドなどの配置についての考察
監獄学園の主な舞台となる八光学園。 真四角な校舎と寮、グラウンドが主に描かれてい …