監獄学園の全話タイトル・元ネタ(映画タイトル)まとめ 21~30巻
2016/09/06
監獄学園の各話タイトルと、収録巻・元ネタをまとめてみました。
1~10巻はこちら
監獄学園の全話タイトル・元ネタ(映画タイトル)まとめ 1~10巻
11~21巻はこちら
監獄学園の全話タイトル・元ネタ(映画タイトル)まとめ 11~20巻
| No. | Title | 元ネタ |
|---|---|---|
| 第199話 | アントボーイ | アントボーイ |
| 第200話 | 黄金銃を持つ男 | 黄金銃を持つ男 |
| 第201話 | 大熊物語 | 子熊物語 |
| 第202話 | マスク | マスク |
| 第203話 | ロンゲスト・スクールヤード | ロンゲスト・ヤード |
| 第204話 | 危険なメソッド | 危険なメソッド |
| 第205話 | 愛と死の間で | 愛と死の間で |
| 第206話 | 未知との遭遇 | 未知との遭遇 |
| 第207話 | ビッチ・パーフェクト | ピッチ・パーフェクト |
| 第208話 | KIYOSHI’S | TAKESHIS’ |
| No. | Title | 元ネタ |
|---|---|---|
| 第209話 | 天国は待ってくれない | 天国は待ってくれる |
| 第210話 | 愛の伝道師 | 愛の伝道師 |
| 第211話 | 荒野の決闘 | 荒野の決闘 |
| 第212話 | 怪獣大戦争 | 怪獣大戦争 |
| 第213話 | 悪口の法則 | 悪の法則 |
| 第214話 | 奇跡を呼ぶ男 | 奇跡を呼ぶ男 |
| 第215話 | ブラガール | フラガール |
| 第216話 | ヘルプ!彼女はアイドル | ザ・ビートルズ: ヘルプ!4人はアイドル |
| 第217話 | タワーリング・インフェルノ | タワーリング・インフェルノ |
| 第218話 | ペイ・チェック | ペイチェック 消された記憶 |
| 23巻収録予定 | ||
| No. | Title | 元ネタ |
|---|---|---|
| 第219話 | ハイドアンドシーク | ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ |
| 第220話 | 天国への階段 | 天国への階段 |
| 第221話 | イミテーション・ゲーム | イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 |
| 第222話 | オール・ユー・ニード・イズ・シール | オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ |
| 第223話 | ゴーン・ガール | ゴーン・ガール |
| 第224話 | 天使にラブ・ソングを | 天使にラブ・ソングを… |
| 第225話 | 愛のメモリー | 愛のメモリー |
| 第226話 | 天空からの招待状 | 天空からの招待状 |
| 第227話 | 裏生徒会長の歌が聞こえる | 復讐の歌が聞こえる |
| 第228話 | ||
各話タイトルと元ネタを埋めてみました。
ほとんどが邦画・洋画のタイトル、またはそのパロディですね。面白い。
*が付いている物は、なんとなく埋めてみたものの、なんだかしっくりきてないヤツです。
空欄はお手挙げ。
関連記事
-
-
監獄学園の懲罰棟(プリズン)についてのまとめと考察
懲罰棟(プリズン)概要 伝統の生徒更生プログラムとして、校内での監禁を目的に作ら …
-
-
花ちゃん「アンタを殺してアタシも死ぬ」って発想になりすぎw心中シーンまとめ
花ちゃんは結構思考が短絡的でかわいいです。 すぐに「殺す」とか「死ぬ」とかに結び …
-
-
花ちゃんの顔が暗転(黒くなる)時の表情についての予想
花×キヨの転機となりそうなシーンで、花ちゃんの顔が真っ黒に塗りつぶされる事があり …
-
-
監獄学園の全話タイトル・元ネタ(映画タイトル)まとめ 1~10巻
監獄学園の各話タイトルと、収録巻・元ネタをまとめてみました。 11~20巻はこち …
-
-
花×キヨシ イベントカレンダー
監獄学園のメイン展開と言ってもいい、花×キヨシ。 この2人が出てくる話が始まると …
-
-
花ちゃんの暴力は独占欲の現れ?全キックシーンと標的まとめ
空手の達人である花ちゃん。 なにかというとすぐ暴力に訴えます。 これじゃあ空手が …
-
-
八光学園がある場所についての考察|練馬区氷川台~豊島園あたりとの比較
物語の舞台である、私立八光学園。 もちろん架空の学校ではありますが、「ここら辺に …
-
-
花ちゃんのケータイ変遷まとめ
花ちゃんのケータイ変遷についてまとめてみました。 花×キヨファンとしては花ちゃん …
-
-
四つ葉のクローバー♪のメロディはどんなんなのかまとめ
一巻早々から本性が出てしまって、まったくゆるふわなイメージのない花ちゃん。 そん …
-
-
伏線と回収一覧
監獄学園はちょっとしたところに伏線が張られていて、 あとで「あー、これだったのか …
