花ちゃん「アンタを殺してアタシも死ぬ」って発想になりすぎw心中シーンまとめ
花ちゃんは結構思考が短絡的でかわいいです。
すぐに「殺す」とか「死ぬ」とかに結びつけちゃいます。
そんなシーンをまとめました。
花ちゃんが心中を選びそうになるシーンまとめ
2巻第9話
いますぐ目の前でオシッコしろとキヨシにせまり、
キヨシが渋ると・・
アンタを殺してアタシも死ぬわ・・
そりゃキヨシじゃなくとも「わかりました!」ってなります。
2巻第12話
その翌日、ダメ押しで
誰かに話したら
アンタを殺して私も死ぬから・・
二度ダメ押しするってことは、本気だったんだと思わせられます。
キヨシの頭には「言うこと聞かないと殺される」って認識が根付いたんじゃないでしょうか。
7巻第67話
次はキヨシにエリンギを押し付けられた記憶が蘇った時です。
ヤツを殺して私も死ぬのよおぉ!!
やっぱり心中を選んでしまいますw
この時は刃物を持ち出していますから、なかなか本気です。
芽衣子に止められてなかったらマジでキヨシ(と花ちゃん)は命が危なかったかもしれません。
15巻第148話
最後にケイトにキヨシとのチュー写真がバレたと悟ったとき。
ケイトを殺して私も死ぬしかない
この次のコマでは「まわりに人はいない」などと冷静に分析していますw
それだけ本気ってことです。チュー写真を見られたぐらいで。
傾向
ここまでで全4回ありましたが、
最初は、キヨシがオシッコを目の前でしなかったら心中。
これは単なる脅しとして使ってます。
次は、キヨシがオシッコの件を誰かに言ったら心中。
これは、恥ずかしい=この学園で生きていけないと考えての心中かもしれません。
3回目はキヨシに貞操を汚されたことで心中。
それほどにエリンギを押し付けられた恨みは強いということです。
最後はキヨシとのチュー写真がケイトにバレたことによる心中。
ケイトにバレた単純な恥ずかしさより、その前のページで「この学園で死んだも同然」などと考えていることから、
むしろ何かしらの懲罰を恐れているか、万里らにバレることを恐れているか、
それともイメージダウンを恐れているか、というところ。
いずれにせよそれぐらいの事で死を選ぶなんて命を軽んじすぎです。
でもケイトを殺すことをためらってくれてよかったです。
どうせ心中するならキヨシを選んでくださいw
おわりに
ちなみに花ちゃんだけじゃなく、キヨシも
コイツの首をかっ切って・・・・
脱獄計画がバレそうになり、安易にガクトを殺そうとしてます。
この年代の子の特徴なんでしょうか。
思考が短絡的すぎて恐ろしいですw
関連記事
-
-
八光学園についてのまとめと考察
八光学園概要 物語の舞台となる、私立八光(はちみつ)学園。 通称「ハチ校」(シン …
-
-
謎・伏線一覧
伏線の張り方と回収が秀逸な監獄学園だけに、 今現在残っている謎がとても気になりま …
-
-
花ちゃんの顔が暗転(黒くなる)時の表情についての予想
花×キヨの転機となりそうなシーンで、花ちゃんの顔が真っ黒に塗りつぶされる事があり …
-
-
監獄学園の登場人物
監獄学園の登場人物についての紹介と、 自分なりの考察・感想です。 1年男子 藤野 …
-
-
監獄学園の全話タイトル・元ネタ(映画タイトル)まとめ 11~20巻
監獄学園の各話タイトルと、収録巻・元ネタをまとめてみました。 1~10巻はこちら …
-
-
花ちゃんの「ニコッ」と「本当の笑顔」の違いまとめ
作中で花ちゃんはよく「ニコッ」と目を細め、口角をあげる笑顔を見せます。 でもあれ …
-
-
ガクトはクソさえ漏らしてなければ超高スペック人間だったのかもしれない
作中ですっかりクソもらしが定着したガクト。 体育祭編以降でのみつ子との展開が気に …
-
-
監獄学園の全話タイトル・元ネタ(映画タイトル)まとめ 21~30巻
監獄学園の各話タイトルと、収録巻・元ネタをまとめてみました。 1~10巻はこちら …
-
-
ケイトの最後の手段って何なんだろう?
体育祭編も終盤にさしかかり、 やっぱり気になるのはケイトが言っていた「最後の手段 …
-
-
ジョーとケーキさんってお似合いだよな!
僕が何気に好きなエピソードが、ジョーとケーキさんの絡みの話です。 初めて出会った …