監獄学園2011年06月09日の出来事
2016/01/10
この日、ガクトが最後の希望、脱出の活路を見出します。
日付は6月10日の退学予定日が確定している為、
その前日という事で6月9日で確定です。
昼頃 – 芽衣子、バッタ採り
キヨシから最後の手紙を受け取り、力になれなかった千代が落胆しています。
そんな千代がいる校舎から見える裏の林で、芽衣子がガクトの最後の晩餐の為に必死でバッタを追っていました。
僕は虫には詳しくないんですが、バッタって6月にあんな大きいのがいるもんなんだっけ?
この時の芽衣子は、まだ男子たちに若干の情があり、
ガクトの最後の晩餐ぐらいは希望通りのものを食べさせてやろうと思ったのかもしれません。
小学生の頃には虫がいるだけで怖がった芽衣子からは考えられないパワフルな姿です。
てか、裏生徒会は副会長の仕事が重すぎますw
夕方 – 芽衣子、バッタのかき揚げ作り
回想シーン1コマですが、芽衣子自らがガクトの為にバッタのかき揚げを作っています。(7巻P100)
から揚げの時に学習したエプロンをしっかりとつけていますが、
相変わらず跳ねる油に苦戦しています。
てか、本当に作るんだ・・・すごい。
19:30頃 – ガクト、復活
芽衣子から最後の晩餐が運ばれてきます。
ガクトは希望通り、バッタのかき揚げ天丼(特上)を貰うことが出来ました。
非常にグロいです。
心配する友達にすら喰ってかかるほどガクトはぶっ壊れてます。
が、キヨシが未来のない千代からの手紙を受け取り、
自らもバッタを一口食べたところで、閃きます。
そう、ここで閃いたのが、千代を使った三角交換でした。
ただし日数が必要、ということで嘆願書を出すわけなんですが、
せっかく少し情が沸いていた芽衣子だったのに、
正気に戻ったガクトが散らかしたバッタのかき揚げを見て、冷徹な芽衣子に逆戻り。
嘆願書も破りすてられてしまいました。
ほぼ同時刻 – エリンギ
男子と芽衣子がそんなやりとりをしている時、
花ちゃんはスーパー「サロット」で翌日の実習で使うであろう買い出しをしていました。
エリンギを手に取ったところで一瞬エリンギ事件の記憶が脳裏をよぎり、
「保健室で何か取り返しのつかないことがあった」ところまでたどり着くも、
この日は結局思い出せませんでした。
ただ、顔を赤らめているところからも、そっち関連の何かがあった事はうすうす感じてたのでしょうか。
まぁ、お嬢様女子高のウブな女の子が
メデューサにエリンギのような物を押し付けられたら、そりゃ”取返しのつかないこと”だわw
関連記事
-
-
監獄学園2011年06月17日の出来事
この日、ジョーがケーキさんと出会うことになります。 実際には同じクラスなので既に …
-
-
監獄学園2011年6月11日の出来事
この日、男子達の退学が言い渡される予定となっています。 日付のキャプションはあり …
-
-
監獄学園1992年xx月xx日の出来事
裏生徒会が発足した年です。 第3話にてキヨシに説明する万里から 裏生徒会20代目 …
-
-
監獄学園2011年06月16日の出来事
この日、ジョーが二度目の凶行に出ます。 みつ子のピタゴラも続きます。 日付は前日 …
-
-
監獄学園2010年xx月xx日の出来事
花ら現3年生が2年生だった年です。つまり1年前。 春に横山杏子が新入生として入学 …
-
-
監獄学園2011年04月25日の出来事
キヨシの脱獄計画がガクトにバレる日です。 前回脱獄を決意してから6日、キヨシは一 …
-
-
監獄学園2009年xx月xx日の出来事
物語から2年前の2009年は、現3年生たちの出会いがあった年です。 04月xx日 …
-
-
監獄学園2011年05月21日の出来事
この日、千代が恐るべきDTOに気づいてしまいます。 日付はアンドレのどれい日記よ …
-
-
監獄学園2011年06月23日の出来事
この日は花ちゃんがケイトにそそのかされる日です。 また、ガクトが生徒会の年間行事 …
-
-
監獄学園2011年04月19日の出来事
この日から荒れ地の開墾作業という途方もない刑務作業が始まります。 そしてキヨシが …
- PREV
- 監獄学園2011年06月08日の出来事
- NEXT
- 監獄学園2011年06月10日の出来事